セドナメソッド 達人

達人の言葉に学ぶ:手順:セドナメソッド【解放の手順】

セドナメソッドの達人と呼ばれる人たちの言葉を信じて、私も解放の手順を続けていきます。手放して、手放して、手放し続けます。:達人の言葉に学ぶ:手順:セドナメソッド【解放の手順】

達人の言葉に学ぶ

セドナメソッドで感情を手放し続ければ、すべてのコントロールを手放して、委ねることができる。
すると、すべての願いが現実になってくるようになる。
感情や欲求は手放せるのです。
これが、セドナメソッドの根本原理ですから、方法や効果にこだわるよりも、
自分自身との対話を深めて、手放すことが大切ですね。
気付いた瞬間に解放できていることもあるくらい、解放は簡単で自然なことだと・・・。
そういわれていますね、実際に気付きがなければ、なかなか手放せないと思います。
感情や欲求に気付くと、それを手放すことを意識できますね。
気付けない感情だと、手放すことすら意識できないので、なかなか難しいでしょう?。
自分自身の内面との対話・・・・。
この不自然なことを、意識的に繰り返すことでしか、深く内面には入っていけないようです。
あらゆる出来事は自分自身の心の中から始まっているということです。
現実の出来事、不安、怒り、妬み、願望、喜び等すべてが、解放の対象となります。
セドナメソッド(解放の手順)を行なって、解放できたかどうかは、あまり気にしない方が良いでしょう。
全ての解放の手順で効果を実感できる人の方が少ないといと思えますから・・・。
まずは、自分の感情や欲求に気付く、それを受け入れて感じる。
そして、その感情や欲求を手放す。
これを繰り返すのが良いと思います。
また、大切なのが、変えたい気持ちを手放すことと、変えたくない気持ちを手放すことですね。
で、普通は何かを変えたくて、セドナメソッド(解放の手順)とか始めますからね、
根本的に何かを変えたいという欲求が背景にはあるんです。
その、何かを変えたい気持ちは、自分で創造してきた事象を否定することになりますよね、
すると、本来ある創造力を否定しているのかなって思いませんか?。
様々な法則でいわれているように、
「考えていることが現実になる」のならば、今の現実も自分の考えた結果なんですね。
それを認められないと、これらの法則の力をフルに活用できないでしょ?。
ですから、すべてを認めて、受け入れて、すべてを手放す。ことが必要なのですね。
手放して、手放して、手放し続ければ、本来の完全なものが現われてくるのでしょうね・・。
私には未だ未知の世界ですけど・・・・。

スポンサーリンク




セドナメソッドのやり方

セドナメソッドのやり方は、とてもシンプルで簡単ですよ。 難しく考えたり、複雑に考えないでくださいね。 そもそもが、考えない方が良いと思います。 考えるのではなくて、感じるのかな。 いや、感じるのでなくて、気付くのかな。  「今、何を感じる?・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

魔法の呼吸

魔法の呼吸というのがあったんですが、結構有名なもののようです。 これは、セドナ・メソッドとも相性が良いと思いますので書いておきます。 基本は簡単すぎで、「それでいいんだよ」って、すべてを肯定するだけ。 「それでいいんだよ」って、今の自分のす・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

開放の基本手順

ゆったりとくつろいで、自分の内面に意識を向けていきます。 1、感じ方をよりよく変えたいと思っている事柄に焦点を当て、今この瞬間に感じている感情すべてを感じてみます。 ただその感情を迎え入れ、できる限り十分にその存在を認めましょう。 この指示・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

セドナメソッドの応用

セドナメソッド(解放の手順)は座って目を閉じて静かに実行するのが最高ですが、日常的に応用することもできます。 簡易的なセドナメソッド(解放の手順)を使うと、開放の時間をとれないときでも、効果を実感することができると思います。 日常の仕事中や・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

手放は握っている手を開くだけ

セドナメソッド(解放の手順)を行っても、感情を手放せないと感じている人がいるようですが、握っているものを手放す感じで行うと、スッと離れていくと思います。 手放そうと努力してしまうと、さらに握りしめている状態になると思いますから、気持ちを楽に・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

解放は自然なこと

感情を解放するのは、人の自然な心の働きの一つだといわれていますから、解放できているかを気にする必要はありませんね。 それよりも、 「今何を感じている?」 「その気持ちを持ち続ける?」 (「この気持ちを持ち続けると、幸せになる?」)や(この気・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

感情の状態

解放の手順(セドナメソッド)では九つの感情の状態として、感情を分類しています。 そして、解放の手順(セドナメソッド)を行って、勇気、受容、平安の状態になるまで、繰り返すといわれています。 九つの感情の状態とは、無気力、悲しみ、恐れ、渇望、怒・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

欲求を手放す

まず、承認、制御、安全、分離(一体)が四つの基本的欲求です。 セドナメソッド(解放の手順)での基本的な欲求は相対する反対の欲求も含めています。 承認欲求には否認欲求。 制御欲求には制御されたい欲求。 安全欲求には死にたい欲求。 分離欲求には・・・
  ≫ ≫ 続きを見る